ゆっくりお話ししましょう

  1. ブログ間文通
  2. 28 view

ふぁーこさんへのお返事 その5

あるべきようわ。こんばんは。心理カウンセラーのよこたにです。

今回はふぁーこカウンセラーとのブログ間文通のお返事をお送りいたします。

☆☆☆これまでのやりとり☆☆☆

ふぁーこさんからの第一回: 「投影ってややこしいですよね」

よこたに 「ふぁーこさんへのお返事」

ふぁーこさんからの第二回: 「いっしょに「蚊想通貨」をつくってみませんか?」

よこたに  「ふぁーこさんへのお返事 その2」

ふぁーこさんからの第三回: 「はぁ・・・人生って難しいなぁ(今更)」

よこたに 「ふぁーこさんへのお返事 その3」

ふぁーこさんからの第四回: 「自己受容・・・言うは易く行うは難し・・・」

よこたに: 「ふぁーこさんへのお返事 その4」

ふぁーこさんからの第五回: 「心にも味覚がほしい」

ということで、今回は私からの5回目になります。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

ふぁーこさん

こちらはゴールデンウイークも終わり、急な冷え込みがあったり、昼間は夏のように暑いです。お元気ですか?暖かくなってきていますか?グルジアにも大型連休や、国民の祝日はありますか?クリスマスみたいな宗教に関連する祝日が多いのかしら。

脚をやっちまったとのこと、もう大丈夫でしょうか。大丈夫だから知らせてくれているとは思うのですが、外国でいきなり外科、というのも大変だったでしょう。痛いし、気が動転するし、元々の予定もあるし…!

ダンスには復帰できていますか?ネット検索で通いやすいところを見つけられて良かったですよね。グルジア語を習っておられるから単語も分かるわけで…。単語が分かってないと見つけられない訳だし。(グルジア語は文字がめちゃくちゃかわいいですよね♡ふぁーこさんの手書き文字はもちろん、フォントで見てもかわいいなあ^⁠ ^と思っています)

20人から30人が同じスタジオに入れるんだ!というのもまず驚きました。日本でのバレエやフラダンスのスタジオは見たことがありますが、それだけの人数で踊れる場所があるのってすごいなあ!と。ダンスするのなら、広さはもちろん天井の高さも必要でしょうし、更衣室も無いと困っちゃうでしょう。(ダンスでリフトとかは無いのかな)

そして初めての習い事に足を踏み入れる感じや、それぞれの年代の感じが日本と変わらないところも親近感があります。思春期だと「自意識過剰モード」になったり「身体のここがコンプレックスで···」「いやいや、わたしなんてこんなよ···」というのが、グルジアでも繰り広げられているんですね。グルジアの方たちとの意外な共通点なのかも。幅広い年齢層の方がおられるのもいいですね。

グルジアダンスの教室がいろいろとたくさんあるのが、生活に根付いてるんだなあと感じます。日本舞踊もその国の文化や粋を表わしていると思うのですが、私の周りでは日本舞踊のお稽古されている方って居られないし、私もトライしようと思ったことがありません…汗。茶道やいけばなでも実生活であまりご縁がないのですが、日本舞踊はさらに馴染みが無くて…

ダンスの振り付けが覚えられない…。ダンスしていない私が言うのも何なのですが結局、何回も踊るしかないような気がします。ごめんなさい、踊っていないのに!クラスで踊るだけでなく、家で自主練習で踊るということになるのかしら。とにかく踊れる場所で踊るか、もしくは曲だけでも聴いておくとか?でしょうか。クラスではTシャツ+スウェット+スニーカーなのかしら。

動画を見ているとそちらでは地域わんこがたくさん居るのですね。かわいこちゃん揃いですね♡しかもみんな大きい!表情を見ていると人間に愛されることを知ってる感じだし、地元のボランティアの方々のおかげでしょうか。地域わんこがどのように住民さんと共生してるのかも興味があります。

さて「大切にされたい」と自分が思っていることについて。今回も私の言葉足らずの文からいろいろと汲み取って下さりありがとうございます。大感謝ですm(_ _)m

「大切にされたい」って、文字にするとホント「かわいいなあ♡」としか思いませんが、まず自分が相手に言うとしたら、ハードルが高いです。。。悩みを人に相談出来るか?というのもなかなか…ですが「自分を大切に扱ってほしい」という気持ちはもっと伝えにくいです。

私の場合だと「うんうん」とまずは聴いてくれる相手だと思えないと言いづらいです。いきなり「はあ?」って言われたら心が折れます。「大切にしてほしい」って言いたくなるのは、自分が弱っているときなので、何も言わないで大切にしてほしいのです!(切望!)でも、これは察してちゃんだな…。

逆に相手から「大切にしてほしい」って言われたとして、そうしたいと思えるかどうかも難しいですよね。自分が相手に持っている感情や立場によっては「うんうん」と言うより先に「何を言っているんですか?!」と問いたい時もあります。時間などが無くて心ならずも対応できないときもあるし。それが何となくわかっているから、断られたときの気持ちを知っているから大人になると「大切にしてほしい」と言いにくいのか。……そりゃそうだよな……しんどいときに更にダメージ受けるのはいやだもの。

大切にされたいのに大切にしてもらえなかったら、その時の悲しみ、がっかり感、そこからの「どうせ…私なんか…」という拗ねモード、落ち込み…が続くとなると、もういいや、言わないでおこう…になります。それに大人ならば、わざわざ子供みたいに「大切にしてほしい」というのは変だと思っているのか。

赤ちゃんだと、自分で意識していなくても愛されて大切にされて…が当たり前だから大切にしてほしい、ってわざわざ言わないけれど(まだ言葉にできないというのもある)「大切にされるのが当然」ですよね。

結局、意識の問題なのかもしれません。「私は大切にされる、扱われる」が当然!と思っていれば、それが普通になる。わざわざ「大切にしてほしい」と伝えなくてもいいし、相手に求めなくてもよい。だって大切にされるのが普通なのですから。たとえばお姫さまなら、大切にされる、されないとか、考えることさえ無いと思います。姫なんだもの。大切に扱われるのが当然です。なので「私は大切に扱われる人」と意識してこれから過ごすことにしました。ある種の人体実験かも。

某ひろゆき氏の話を読んで「めっちゃかわいい話♡」「ねこみたい♡」と思いました。(ねこはトカゲや虫等、自分が狩った獲物を飼い主さんに持ってきてくれることがあります。親愛の証♡だそうです。(全てのねこがするわけではないんだけど、持ってきてくれた”捧げ物“を飼い主さんが“これをどうしよう…汗”となるところまでが一連の流れですね…)

ひろゆき氏が階下のおばちゃんに、自分の好きなものを共有したいと思って上からばら撒くなんて、めちゃくちゃかわいい!かわいいのですけれど…。なんですよね。

これが桜の花びらだったら、おばちゃんは「あら、かわいいこと(にこにこ)」となるのにトカゲだと大激怒になるのは(当然なのですが)せつない…。もちろん上からトカゲが降ってくるのは納得いかないと思います。でもせっかく示していた愛情や思いやりの気持ちがうまく伝わらなかったのは悲しくなりますし、実際によくある話でもあります。そういうつもりじゃなかったのに…。喜ばせたかったのに…。相手に、なぜこういう行動をしたのかを説明したとしても、それが理解されて、誤解が解けて、示したかった愛情や思いやりの部分だけが伝わるか、それを受け取ってもらえるかというと難しいですよね。自分が思う「大切にしたい」方法や気持ちが、お互いに分かりあえなかったり、伝わらないのはもどかしいなあと思うのでした。

相手が自分を大切にしようとして、の行動だったとしても、その方法が某ひろゆき氏のように「トカゲをばら撒く」だったら嬉しくないわけですし。…やはり自分で作成した自分の取扱説明書が必要になるのか…。

自己受容の話…。そこに、その感情があることを認める。ゆるす。ただそれだけでないと、私の場合はつらく、しんどくなることがわかってきたのです。

自分がわがままだと思う→「こういうところをわがままだと思ってるんだな。そういうところがマイナスだと思うから直さなきゃって思ってるんだな」の場合で説明させてくださいね。

以前の私のパターン1だと、自分がわがままだと思う→私はわがままだよね…(フリーズ)→気持ちが落ち込み、そのまま重苦しい。

パターン2。自分がわがままだと思う→(もやや〜ん)→どうしたらいいんだろう…(もやや〜ん)→なんか、つらい…(もやや〜ん)→気持ちが落ち込み、そのまま重苦しい。

パターン3。自分がわがままだと思う→今までの行動も、わがままでひどかった、と思う→みんな怒ってるんだろうな…。わがままで傷つけたり、迷惑かけちゃったりしたんだろうな…直さなきゃいけないんだな…でも方法がわからない…もしくは、こんなんじゃダメだ!→気持ちが落ち込み、そのまま重苦しい。→どう転んでも気持ちが落ち込む

と、大体この3パターンでした。この中のどれが正解でもないし、間違ってもいないとも思っています。ただ、何かを感じると気持ちが落ち込み、そのまま重苦しくなるのであれば、こうだから◯◯しなきゃ!とすぐに決めなくてもいいかな。事実や感情がそこにあることを認める。感じる。終わり。

その上で、自分のわがままを直さなきゃと思ったときには、方法を考えれば良いでしょうし。ネガティブな感情を感じたときは、ちゃんと感情を感じ切って終わらせると良いのですが、私はそれが難しいので、私は私のことをわがままだと感じた。以上!と一旦そこで終わらせるイメージですね。

自分がこんなのわがままだな〜と思っても、相手がそう思わないときもありますもんね。相手は「遠慮するなよ!」「全然わがままじゃないよ」「甘えていいのよ」と感じているかもしれないですから。

心に味があったらいいのに、というのは考えたことなかったです。見えたらいいのにな、はあるのだけど、味か〜!味…!お餅の味。小豆…海苔…きなこ…。この辺り、改めてお話聞かせてくださいね。味わって飲み込むと、みんな栄養になる…。

 

SixTONESに興味を持ってくれて嬉しいです!ラジオも聞いてくれたことも嬉しい☆

ラジオで話をうまく進めるボーイは田中樹(じゅり、と読みます)さんです。彼はテレビ番組のメインMCを目指しているだけあって、頭の回転も早くて話し上手です。SixTONESのメンバーは6人ですが、田中樹さんだけがラジオでのレギュラーで、他の5人は随時出演です。このシステムが初めはなかなか分かりにくいですよね。分かっても、今日は誰が出てきてるのかな?ということを声だけで分かるのには時間がかかりました。

SixTONESの最新シングル の題は「ABARERO」といいます。この前ご紹介した「GOOD LUCK」とはまた違う曲調で驚かれるかも。今回のリンクは、ダンス好きなふぁーこさんにも見てほしいなあと思ってダンスプラクティスにしました。 私はダンスはできないけれど、かっこいいということはわかります。グルジアンダンスとは全然違うけれど、何だかお知らせしたかった。来月の発売曲もダンスがすごいのです☆

MVだと音源は別でダンスだけですが、音楽番組やコンサート等で本人たちが歌いながら踊るのは想像を絶するものがあります。すごすぎる…!しかもコンサートの後にラジオでオールナイトニッポンの生放送の日もあるわけで…1.5時間、深夜1時までの生放送。体力がすごい!

そんな6人が  「家族の役割」  の何にあたるか…。やっぱり来たか〜笑。聴かれそうな気がしてて、ずっと考えていました。

6人はそれぞれ単独ではなく、いくつかの役割を兼任?していると思っているのです。

まず、リーダーなのですが、ジェシー。ジェシーさんは、SixTONES結成のきっかけとして、他のメンバーに声をかけてジャニーさんに直談判に行った人。本来の性格は内気。でも、どうしてもこのメンバーで活動したいという強い意志で立ち上がり、今のメンバーに声をかけた人。(ちなみにSixTONESはグループのリーダーを毎年、年始のじゃんけんで決めています)

犠牲者は高地優吾、田中樹。高地優吾さんはメンバー全員から慕われてダディと呼ばれるほどですが、ダディというよりは母性的だとも感じます。田中樹さんは(彼を含めて)自由奔放なみんなの発言をうまくまとめたり、ツッコんだり。スタッフさんとのコミュニケーションの取り方もうまい。本当はボケたがりなのにツッコミをしているというのが「グループのためにがんばってるんだなあ」と思っています。

傍観者は全員。メンバー全員がグループ活動を何よりも大切にした上で、それぞれに冷静な視点を持っていると思います。でも、1対5になっていても、誰も孤立することなく「そういう考えもあるよな」と、尊重しあうことができる。

ヒール…これは、現時点ではわからないです。私たちから見えている表面には現れてきていないというか、少なくとも私はまだ見つけられていないです。

チャーマーもまた、全員だと思っていて。その中でも、京本大我、松村北斗、森本慎太郎の3人はチャーマーの傾向が強い。京本大我さんはメンバーからはもちろん、スタッフさんからも姫扱いされています。松村北斗さんは、実際の家族構成で末っ子次男くんなのもあるのか、ふとした時に「甘えたさんなのね♡」と感じます。森本慎太郎さんは、グループでの最年少なのもあって、ちょっと一本気な言動がかわいらしい。

実際の彼らがどんな人柄なのかはわからないけれど、順番が入れ替わる6人兄弟にもみえます。誰が長男、末っ子というのが、時と場合で違う、フレキシブルで不思議な関係。

デビューに至るまでの時間が長かった分、グループ内の人間関係だけでも本当に色々あったと思います。そして、デビューしてからはもっとシビアに数字を問われます。もちろん責任もでてくる。ある意味とても過酷な中で、お互いがお互いをおのずと大切にし合うようになっていったのかな…と思います。これがどんなに大切で大変なことか…。自分の日常生活と比べても(比較にならないけど)本当にすごいなあと思います。

そういえば、ふぁーこさんはどんな音楽が好きか、聞いたことがなかった気がします。ちょっと聴かせてほしいなあと思っています♬

SixTONESのことをどう書いたら良いのか、今回結構悩みました。まだまだ知らないところもたくさんあるし、ふぁーこさんにわかりやすく、彼らがすてきな人たちだということを伝えるのが楽しくて、難しくて、楽しかったです。まだまだ、全然伝えられていないですが。

大切なものを大切だと他人に伝えるのは、思いのほか楽しいというのを再確認して、今日は締めくくりたいと思います。

何だか、書きたいことがありすぎて収集がつかなくなってしまい、すみません。

熱くなり始めでも熱中症にもなりやすいので、お体に気をつけて過ごしてくださいませよ♡

愛をこめて♡

 

 

 

 

 

 

ブログ間文通の最近記事

  1. ふぁーこさんへのお返事 その6

  2. ブログ間文通 緊急番外編(追記あり)☆ よこたに、ふぁーこさんのカウンセリングを受ける、の…

  3. ふぁーこさんへのお返事 その5

  4. ふぁーこさんへのお返事 その4

  5. ふぁーこさんへのお返事 その3

関連記事

PAGE TOP