あるべきようわ。
こんばんは。
心理カウンセラーのよこたにです。
先日、古くからの親友とSNSでやりとりしている際に、ひょんなことから(冗談まじりの)宿題を出されました。
それは「怒りの感情を表わす言葉を探す」というもの。
※この宿題を出した相手に対して怒っているわけではありませんし、特定の誰かに怒っていたわけでもありません。
※友人はカウンセラーではありません。
さすが、わが友。鋭いところを。。。
宿題を出されてから折を見て考えてみましたが、びっくりするほど思い浮かびません。
今のところ
・ぼけー
・かすー
・◯ねー
・ふざけるなー
・許さねー
で、伸び悩み。頭打ち。(そこそこありますね)
怒らないわけではありません。
イラッ!やムカつく~!という感情はその都度出てきます。
でも、それを声に出したり文章にして
伝えるためのボキャブラリーが少ない。。
特に増えそうにないですが、ま、いいか^^
感情は感じているけれど、外に出てこないのです。
ならば、内側にある腹立ちなどはどうなるのかというと
割とあっさり忘れていることが多いように思います。
怒ったらそれで終わりなのか?
もしくはきっちり覚えていたら
辛すぎると思っているのかもしれません。
怒りの言葉があまり無いので 口喧嘩にもなりません。
喧嘩腰な物言いの方には、まず、怖いという感情が先に立ちます。そして、聞き役に回ることがほとんどです。
聞いていく内に怖いという感情から
相手は怒ってるなあ
何に対して怒っているのか 等を感じることに集中。
そのうちに自分の気持ちも落ち着いていくという流れをたどります。
その中で、自分の意見を言うべきなら言いますし
謝るべきだと思えば謝ります。
が、相手が自分からの挑発に、私を乗せたいとか
言い負かしてやりたいという意図がみえたときは
答えません。
「その勝負には乗らない」という気持ちが働きます。
勝手に勝負挑んできて巻き込もうとするな~!
発展的じゃない会話はしたくないぜ!
あなたが怒っていることはわかった。
でもお互いを悪いとか、いいとかを言い募るよりも
どうしたらいいのかを考えたり話したり
行動することに時間を使う方が良いと思っています。
また、怒る姿は美しくないと思っていました。
怒りは突発的に沸き上がったりもするもの。
それを美しくない とか勝手に言うのも
ひどいと感じるようになったのと
どうしても怒りを抑えられないくらい
感情が激することもあるよね。
外側に出てくる事だってあるよね。
仕方ないよね、とも思えるようになったからです。
(とはいえ、個人的には怒るのは好きではないですし、怒られている他人を見るのも嫌です)
それに、怒った後みなさまは疲れませんか?
スカッと発散しておられるのでしょうか。
誰が相手でも、怒ると私はめちゃくちゃ疲れます。
怒った自分に対して思うのは
何故怒っちゃったんだろう?
この時間、無駄じゃない?
この感情がギリギリと動く感じが嫌いだな。。。など。
怒りの後の疲れを考えると、怒る気も失せがちです。
入力していくうちに気付いたこと。
それは怒る時の気持ちの大元を探ると
何らかの形で「私を大切にしてくれていない」に
行き着くのではないか、と感じます。そして、それをいきなりぶちまけるのは、自分勝手じゃないのか?相手も困るんじゃないか?と思っているようです。
でも他の方がこういう相談をしてこられたなら、「怒った方がいいですよ」って絶対に言いますね、わたし。。。あら、自分に厳しい^^
「怒りを表わす語彙力が、今の私は持ち合わせていない」ことに、どんな恩恵があったのか。あるのか。
・その場で波風を立てない
位しか思い付きません。何故そうするのかといえば、穏やかに過ごしたいと思うからですが、いつも本音で語り合うべき!という考えを持つ方からすれば、良くないのかもしれませんね。
さらに考えていくと、自分の意見を言ったって。。。という謎の遠慮や拗ねや罪悪感にたどりつけたということが「恩恵」と言えるのかもしれません。
ということで、案外楽しみながら 且つちょっとぶつくさ言いながら、怒りについて考えたことを書きました。
「怒り」といえば、こんなワークショップもありますよ~
(私も参加させてもらいます。楽しみ☆)
心理カウンセラーのよこたにでしたよ。
お読み下さりありがとうございます。
最近のコメント